2023年3月11日、ある男性YouTuberが確定申告を怠り、重加算税を含む約700万円を追徴課税されたと朝日新聞に報道されました。
一体、このYouTuberは誰なのでしょうか?
700万追尾課税の男性YouTuber:ニュース概要
男性は動画をYouTubeに投稿し、その報酬として約3600万円を得ていたが、確定申告をしておらず、国税局に調査を受けていたようです。
当初、男性は「確定申告が必要なことを知らなかった」と説明していたが、国税局がさらに調査を進めた結果、男性が意図的に申告をしなかったことを認めたとのことです。
このような場合には、国税局は追徴課税を行うことができます。
国税庁によると、確定申告が必要になるのは、給与以外の所得が年間で20万円を超えた場合などだとのことです。
税務申告に関しては、適切な手続きを行うことが大切です。
税務調査|YouTuber税金の無申告はなぜ税務庁にバレたのか?
朝日新聞によれば、YouTuberは「知らなかった」と白を切っていたそうですが、YouTubeで税務調査入棺する動画を視聴していたことが、履歴から判明し、言い逃れが不可能になった模様です。
ちょっと間抜けな感じがしますね。
確定申告とはいくらから必要なのか?必要ない人の条件を解説・説明
「確定申告」は、日本において所得税や住民税の申告書を提出することを指します。
申告の必要性は、個人や法人の収入や支出によって異なります。
一般的に、給与所得以外の所得がある場合は、年間所得合計額が20万円を超える場合には確定申告が必要になります。
ただし、20万円未満の場合でも、必要に応じて確定申告を行うことができます。
一方、個人事業主の場合は、所得が48万円以下であれば確定申告の義務はありません。
また、不動産所得などの一部の所得についても、特定の金額以下であれば確定申告の必要性がない場合があります。
ただし、確定申告の期限は、毎年2月16日から3月15日までの期間になります。
期限を過ぎて申告をする場合、遅延税金が発生する可能性があるため、注意が必要です。
以上をまとめると、確定申告の必要性は、所得の種類や金額によって異なります。
必要性については、自身で調査し、期限内に申告を行うようにしましょう。
脱税したYouTuberは誰?名前の特定は?
元会社員、大物YouTuberという情報からSNSやヤフコメ5ch(旧2ch)などでは、『ぷろたん』なのではないかと言われています。
ぷろたんは2016年3月まではサラリーマンとして会社勤めをしていたことがわかっています。
退職後、現在は自身で『株式会社ぱんぷ』を経営しながら、ユーチューブチャンネルを中心に活動しています。
しかし、これはフェイクニュース・デマ・ガセ・捏造です。
彼の過去の動画には、確定申告を報告する内容もあり、現在の一件とは無関係であることが確認されています。
ちなみに、会社員時代のぷろたんは、ボロアパートに住んでいたというエピソードもあるようです。
世間の反応
税務調査受けました!とか追徴課税されました!も動画ネタになるだからドンドン税務署もやりましょう!まさか動画にされたくないから避けるとかしないですよね?
税務調査をライブ配信とか見たいです
大変良い事だと思います。今回は「追徴」レベルの様ですが、今後他のユーチューバーにもし「悪質性」が顕著な場合は「刑事罰」等を視野に捜査着手迄徹底的にやって欲しいですね。「税の公平性」・「納税の義務(日本国憲法第30条)」を関係当局にはシッカリと監視して頂きたい。
盗ることに関してはほんと一生懸命だこと。同じくらいの熱量で本当に困ってる人達も助けてあげてください。
そして申告すれば受け取れるはずの補助金や一時金等、申告してない人達に「申請出してくれれば受け取れますよ」って教えてあげてください。
別に脱税を推奨してるわけじゃないよ。盗ることだけは一生懸命なのに出すことは無視する姿勢がむかつくだけ。
税は国の財政の原資、いわば屋台骨なんやから、脱税はもちろん申告漏れであっても許されざる暴挙。
見せしめっちゃ言葉が悪いが、正しく納税することを世間に啓発するためにも、実名報道が必要ちゃうか?
「さすれば例えばライブ配信者なら「この脱税野郎が」って謗りが延々と続くリスクを回避するために、正しく納税するようになるやろ。納税のインセンティブになる。
知らなかったふりしてれば何とかなると思ったんだろうが、とことん調べたら
見つかった。確信犯じゃねえか。you tubeは子供でもやるので「確定申告」は
やらなきゃいけない事、と言う事を教える為にこのニュース記事は意味あるね。
子供、未成年者はよほど法律に興味無いと刑法、少年法以外判らんからね。
俺も社会に出て色々勉強してこういう法律もあるのか、と知った。
コメント